ボルボ・V60/川崎市幸区からガラスコーティングのご依頼でお越しのお客様
ボルボ・V60 × プレミアム
<施工内容>
・ボディコーティング(プレミアム)
イエローナイフ横浜の芳賀です。
今回はボルボのステーションワゴン・V60のご入庫です。
2022年モデルをご購入されまずはボディの状態をリセットし、コーティングで塗装面を保護しておきたいとご依頼頂きました。
ボディの状態を確認してみると、傷やシミが全体的に見受けられました。
塗装面ももちろん、ガラスもウロコがびっしり固着していて洗車でもビクともしませんでした。
一度固着してしまうとDIYで除去するのが難しくなってしまいます。
ケミカルでシミを除去しつつ除去しきれないものを磨きで除去します。
なかなか手強いウロコでしたが、時間をかけてじっくり磨き上げ、綺麗なガラス面へと戻します。
ガラスを下げた箇所も磨いてダメージを除去します。(ここはウロコにはなる事はあまりないので、手磨きで対応します。)
ガラスが綺麗になると全体の印象も大きく変わります。塗装面が綺麗でもガラスが汚れていると全体の印象も悪くなってしまうので、非常に重要な工程になります。
ビフォー
アフター
ガラスの磨き、撥水作業の次はボディの磨きに移ります。輸入車は基本的に国産車より塗装が硬い為、磨きに時間がかかります。
ポリッシャーやバフ、コンパウンドの組み合わせが重要です。
選択を間違えるといつまでたっても、ダメージが除去出来ず、時間ばかりがかかってしまいます。
塗装は無限に磨ける訳ではありません。限りある塗装の磨きは最低限、最短に収める事が理想です。
むやみに磨いても良い事はありませんので、技術はもちろん、見極めも重要です。
まずがマスキングで磨きの準備をしていきます。
マスキング作業を終え、磨き作業に移ります。
傷を除去する為にしっかりと磨き上げ、ダメージを取り除いていきます。
ボンネットやルーフ、上を向いている面は紫外線によるダメージを受けやすいので特にしっかりと施工していきます。
ヘッドライト上面もシミが酷かったので、磨いて取り除きます。
ビフォー
アフター
ヘッドライトやテールライトも傷が目立っていました。
ヘッドライトやテールライトも傷が目立っていました。
ビフォー
アフター
全体の磨きが終わり、塗装面の傷やシミのダメージを除去出来ました。
ダメージが除去される事でくすみが取り除かれ、艶を戻す事が出来ました。
その後、洗浄してコーティングを塗布していきます。
イエローナイフ横浜、最上級ガラスコーティング・プレミアムをたっぷりと塗り込み、濡れた様な艶を演出します。
硬化型のベースコートを塗り込み、トップコート、オーバートップコートで膜厚を出し艶感をアップさせます。
綺麗な艶を引き出すのはもちろん、塗装面を傷やシミなどのダメージから保護する効果があるので、お車ご購入時に施工しておくと安心ですね。
輸入車はブレーキダストが出てホイールが真っ黒に汚れてしまうので、コーティングすると汚れにくくいなり、汚れても洗車で綺麗に維持しやすくなります。
隅々まで塗り込み、拭き取ります。
ボディのコーティングが完了しました。
ご入庫時とは見違える程に艶々になり、まさに濡れた様な艶を引き出せました。
ボディの次はハンドルやシートのコーティングに移ります。
ハンドルやシートは触れる時間が長いので、汚れやすい箇所です。
コーティングする事で汚れにくく、汚れても綺麗にしやすくなります。
内装・外装ともに綺麗になり、長期間綺麗に維持しやすくなるので新車、中古車問わずご購入時に施工する事で安心してドライブ出来ます。
今後は定期的に洗車する事で長期間綺麗に維持出来ます。
この度はガラスコーティングのご依頼ありがとうございました。
NEW
-
2025.01.21
-
2025.01.17レクサス・LS/横浜市...レクサス・LS × プレミアム<施工内容>・ボディ...
-
2024.12.26日産・スカイラインGT-...日産・スカイラインGT-R × セラミック<施工内容...
-
2024.12.12ボルボ・V60/川崎市幸...ボルボ・V60 × プレミアム<施工内容>・ボディ...
-
2024.12.06カワサキ・ニンジャ250...カワサキ・ニンジャ250SL × バイクコーティング...
-
2024.11.25スズキ・GSX1400/小田...スズキ・GSX1400 × バイクコーティング<施工内...
-
2024.11.11宮ケ瀬ニンジャMTG2024...宮ケ瀬ニンジャMTG × イエローナイフ横浜11月9...
-
2024.11.08休業日のお知らせ/横...イエローナイフ横浜の芳賀です。 いつもイエロー...