ホンダ・GB350②/鎌倉市からバイクコーティングのご依頼でお越しのお客様

query_builder 2024/05/31
国産車
画像14772
画像14773
画像14774
画像14775
画像14776
画像14777
画像14778
画像14779
画像14780
画像14781
画像14782
画像14783
画像14784
画像14785
画像14786
画像14787
画像14788
画像14789
画像14790
画像14791
画像14792
画像14793
画像14794
画像14795
画像14796
画像14797
画像14798
画像14799
画像14800
画像14772
画像14773
画像14774
画像14775
画像14776
画像14777
画像14778
画像14779
画像14780
画像14781
画像14782
画像14783
画像14784
画像14785
画像14786
画像14787
画像14788
画像14789
画像14790
画像14791
画像14792
画像14793
画像14794
画像14795
画像14796
画像14797
画像14798
画像14799
画像14800

「ホンダ・GB350のガラスコーティング①」からの続きです。


磨きを終え、塗装本来の艶を取り戻し次は洗車に移ります。

普段洗わない様な箇所も、様々な筆やハケを使用し細部まで洗っていきます。

バイクは車と違い、電装部品などがむき出しの為、集中的に水をかけてしまうと故障の原因になってしまいます。

車には車の、バイクにはバイクの洗車方法があります。


ホイールはブレーキダストで真っ黒になっていますね。

ホイールもスポンジやハケで細かく洗っていきます。

ホンダ・GB350のガラスコーティング2

エンジン廻りやフェンダー裏もしっかりと洗っていきます。

ホンダ・GB350のガラスコーティング3
ホンダ・GB350のガラスコーティング4
ホンダ・GB350のガラスコーティング5

塗装面は傷が入らない様に優しくなでる様に洗います。せっかく磨きで綺麗になった塗装面に傷を入れては元も子もありませんね。

ホンダ・GB350のガラスコーティング6
ホンダ・GB350のガラスコーティング7

洗車が終わり、隅々まで綺麗になった車体にコーティングを施していきます。

磨きを入れる事で綺麗になりましたが、塗装面はすっぴんの状態です。

コーティングで保護する事で、傷やシミなどのダメージから塗装を守り、長期間綺麗に維持しやすくなります。


手塗りで丁寧にガラスコーティングを塗り込んでいきます。

ホンダ・GB350のガラスコーティング8
ホンダ・GB350のガラスコーティング9

ガラスコーティングを塗り、しっかりと拭きとります。拭き取りが甘いと、ムラになり、綺麗になるどころか美観を損なってしまいます。


LED照明でコーティング塗布部分を確認しながら時間をかけて拭き取ります。

ホンダ・GB350のガラスコーティング10

ヘッドライトやエンジン廻りにもしっかりとコーティングしていきます。

ホンダ・GB350のガラスコーティング11
ホンダ・GB350のガラスコーティング12
ホンダ・GB350のガラスコーティング13
ホンダ・GB350のガラスコーティング14

マット塗装ももちろんコーティング可能です。

マット感を残しつつ、黒くしっとりさせる事が出来ます。


コーティングを終え、綺麗になった車両が更に綺麗になりました。

膜厚が厚い為、塗装面がコーティングで保護されました。撥水性能も高い為、今後は洗車も楽になります。


一度しっかりとコーティングしておくと今後も安心してツーリングを楽しめますね。


この度バイクコーティングのご依頼ありがとうございました。

----------------------------------------------------------------------

イエローナイフ横浜

住所: 神奈川県横浜市鶴見区栄町通4-44-25 平井ビル1F

電話番号: 045-642-8427

----------------------------------------------------------------------