ロールスロイス・ドーン③/横浜市港北区からガラスコーティングのご依頼のお客様

query_builder 2023/08/03
輸入車
画像9058
画像9060
画像9061
画像9057
画像9062
画像9059
画像9066
画像9067
画像9068
画像9065
画像9069
画像9063
画像9064
画像9070
画像9071
画像9072
画像9058
画像9060
画像9061
画像9057
画像9062
画像9059
画像9066
画像9067
画像9068
画像9065
画像9069
画像9063
画像9064
画像9070
画像9071
画像9072

ロールスロイス・ドーン × プレミアム


<施工内容>


・ボディコーティング(プレミアム)

・ホイールコーティング(プレミアム)

・ガラス撥水加工

・シートコーティング


イエローナイフ横浜の芳賀です。

「ロールスロイス・ドーン②」からの続きになります。

コーティング作業前の洗車に移ります。細部まで汚れを除去する為にハケや筆を駆使いして、隙間の汚れを除去していきます。


一見綺麗に見えても隙間には汚れが蓄積されています。

DSC_0495

ハケや筆は使用する箇所によって、大きさや柔らかさなどを選び、その個所に最適な物を選びます。

DSC_0497

ビフォー

DSC_0496

アフター

DSC_0499

ビフォー

DSC_0498

アフター

DSC_0500

エンジンルーム内もリスクのない箇所はしっかり洗っていきます。むやみに水をかけてはいけない箇所など、こんな時に整備士時代の知識が活かされますね。

DSC_0493

サイドシル部分もしっかりと洗っていきます。普段何気なく乗っていると気付きにくいですが、汚れていますね。


給油口も洗って普段の汚れを除去します。

※洗った箇所は全てトップコートを塗布し保護します。

DSC_0494

ボディもしっかり丁寧に洗車し、傷が入らない様に優しく洗います。

DSC_0516

洗車時に撥水しているか確認しながら洗います。

DSC_0507

洗車後はいよいよコーティング作業に移ります。

イエローナイフ横浜の最上級ガラスコーティング・プレミアムは硬化型ベースコート、トップコート、オーバートップコートの3層ガラスコーティングなので膜厚が非常に厚く、濡れた様な艶感を引き出す事が出来ます。


更に塗装面をスベスベにして耐摩擦性能を上げる事で傷の入るリスクを軽減します。

DSC_0517
DSC_0518

白い塗装はコーティングムラが見えにくいので、確実にしっかりとした拭き取り作業が必要になります。

DSC_0520

グリルなど細かい箇所はヘラとクロスでしっかり拭き取ります。


樹脂部分もコーティングを塗布すると黒くしっとりするので全体の印象も引き締まります。

DSC_0521
DSC_0522
DSC_0524

ビフォー

DSC_0523

アフター

DSC_0525

今回はホイールのコーティングのご依頼を頂いているので、ボディ同様3層ガラスコーティングで保護します。


輸入車はブレーキダストでホイールが真っ黒になる事が非常に多いので、コーティングで汚れにくくする事が出来るのでオススメのオプションとなっております。

DSC_0526

ボディの施が終わったので、シートコーティングに移ります。

シートもボディ同様にコーティングする事で、汚れにくく、汚れても落としやすくなるので内装も綺麗に乗りたいという方にオススメです。

コーティング前に汚れを落とし、コーティングしていきます。

DSC_0479
DSC_0481
DSC_0484

アームレストやハンドルをコーティングしていきます。

DSC_0489
DSC_0487

内装を綺麗に仕上げて完成になります。



DSC_0527
DSC_0482

ロールスロイスの高級感に相応しい、ヌルヌルした艶感を引き出せました。


今後はお渡ししたメンテナンスキットをお使い頂き、定期的に洗車を心がけて頂ければ長期間綺麗に維持しやすくなります。

この度はガラスコーティングのご依頼ありがとうございました。

DSC_0528
DSC_0530
DSC_0531
DSC_0532
DSC_0533
DSC_0534
DSC_0535
DSC_0536
----------------------------------------------------------------------

イエローナイフ横浜

住所: 神奈川県横浜市鶴見区栄町通4-44-25 平井ビル1F

電話番号: 045-642-8427

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG