BMW・320d/川崎市麻生区からお越しのお客様
BMW・320d × プレミアム
◇施工内容
イエローナイフ横浜の芳賀の芳賀です。
川崎市麻生区からお越しのお客様のBMW・320dのご入庫になります。BMWといえばドイツ御三家の中ではスポーティな印象ですが、その中でも1番の主力ともいえる3シリーズ。3シリーズと言えど一昔前に比べるとサイズも立派になり、デザインも含めスポーティで高級車としての風格を感じます。
走行性能も当然BMWのこだわり「駆け抜ける喜び」を体現したもので、高級車でありながら操る楽しみをしっかりと感じ取ることができるスポーティな仕上がりになっています。デザインは誰が見てもBMWのセダンと分かるスタイルですね。
320dはディーゼルエンジンを搭載したモデルで環境性能に優れ、ガソリンモデルに比べ燃費も良く、分厚いトルクでグイグイ前に進む走行性能で、美味しいとこどりの1台になっております。
今回お預かりしたお車の状態は小傷と鉄粉が見受けられました。白というカラーの特性ゆえ、黒いポツポツとした鉄粉がはそれなりに見えましたので、まずは、一度洗車をし、トラップ粘土で鉄粉を除去していきます。
粘土でこする事で、塗装面に付いてしまった鉄粉が粘土にくっ付き取る事ができます。
(鉄粉除去中)
ボディ全体をこすった後は粘土がここまで汚れます。洗車後でも目に見えない汚れが乗っている証拠ですね。
この作業を怠ると磨く時に汚れと一緒に磨いてしまいボディを傷付けてしまうリスクがあります。意外と知られていない作業ですが非常に重要な作業の1つになります。
(鉄粉除去前)
(鉄粉除去後)
鉄粉除去後は磨き作業に移ります。ガラス撥水加工をご依頼いただいているので、ガラスを磨いていきます。当店のLED照明で見るとガラスにもシミが多いのが分かりますね。ボディが綺麗でもガラスが汚れていると全体の印象もイマイチぼやっとしたものになってしまいます。
ポリッシャーで磨く箇所と手で磨く箇所を見極めしっかりと磨いていきます。
(ガラス磨き中)
(磨き前)
(磨き後)