テスラ・モデル3のガラスコーティング/川崎市中原区からお越しのお客様

query_builder 2023/01/05
輸入車
画像2206
画像2207
画像2208
画像2209
画像2210
画像2211
画像2212
画像2213
画像2214
画像2215
画像2206
画像2207
画像2208
画像2209
画像2210
画像2211
画像2212
画像2213
画像2214
画像2215

テスラ・モデル3 × プレミアム


◇施工内容

・ボディコーティング/プレミアム 

・ホイールコーティング/プレミアム      

・ガラス撥水加工

・シートコーティング全席


イエローナイフ横浜の芳賀です。


今回ご入庫頂いた車両は、川崎市中原区からお越しのお客様のテスラ・モデル3になります。電気自動車メーカーとしてはもはや確固たる地位を確立したと言っても過言ではないテスラ。モーターでの加速はもはや内燃機関では味わえない程の凄まじい加速を体験できるとの事。


まだ充電箇所や充電スピードなど、課題はあるもののテスラのオーナーの方はあまり不自由する事はないというお話をよく耳にします。


普通に使えば使いやすいセダンの様に使え、ひとたびアクセスを踏めばスポーツカー顔負けの加速を味わえるとの事なのでまさに美味しいとこ取りの次世代カーですね。


ハイテク機能も満載で、スマホとの連動で離れたところからでも施錠やボンネットを開くなど出来てしまうので、私も本当に驚かされました。


EVならでは低重心さを活かし、クイクイ素直に曲がる。フロントにエンジンを積まない分だけ旋回性が高く、ロールも少なく、オーナー様いわくまるでミッドシップスポーツカーのような鼻先の軽さらしいです。


塗装面の状態を見ていきます。新車なので、そこまで深い傷やシミは見受けられませんでしたが、当店のLED照明の下でよく見ると、細かい小傷がありました。これらは、よく見ないと見えませんが遠目で見た時に全体的にボヤけた印象に見えてしまう為除去出来るのであれば除去した方がツルッとした綺麗な印象になります。


新車=1番綺麗な状態と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、実はそんな事はなく、ほとんどは小傷が入っていたり、酷い時にはシミが付いているなんて事も全然ありえます。


下地処理の技術で丁寧に磨き上げ、除去してからコーティング作業に移ります。下地処理技術が甘いと傷を残したり、除去しきれなかったりと、1番良い塗装面を引き出せません。


これらをクリアする為には、色々な角度、様々な色、形など専門のLEDはかかせません。その上で磨きの技術、ハイクオリティなコーティング剤など、最高の条件が揃って初めて車は綺麗に輝く事が出来るのです。


丁寧に下地処理を施し、コーティング剤をたっぷり塗布して仕上げたモデル3は慣れたような質感で、とても美しいですね。


ガラスもボディ同様に磨きを入れ、コーティングの乗りを良くし耐久性を上げます。シミや付着物などを除去し、綺麗なガラス面にする事が出来ます。また撥水加工する事で、汚れの付き具合にも差が出てくるので新車時の施工もオススメです。


ホイールもコーティングをたっぷり塗布する事で綺麗になり、汚れが付きにくくなる効果があります。


今回はシートコーティングのご依頼も頂いたので、施工致します。


新車の綺麗な状態のウチにシートもコーティングしておくと汚れにくくなり、汚れても落としやすくなるので、とてもオススメのオプションになります。


変に艶を出さず自然な仕上がりになりますね。


内装、内装ともにコーティングしたので、安心してドライブに出掛けられますね。


楽しいカーライフを送れますように。


この度はガラスコーティングのご用命ありがとうございました。

----------------------------------------------------------------------

イエローナイフ横浜

住所: 神奈川県横浜市鶴見区栄町通4-44-25 平井ビル1F

電話番号: 045-642-8427

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG